- ホーム
- 参加者の皆様へ
参加者の皆様へ
【お願い】ワークショップ参加予定の方へ
ワークショップ(1~4)の参加申込の状況把握のために事前にエントリー募集を行います。
下記のボタンよりエントリーフォームを開き、ご登録をお願いいたします。
【期日】4月21日(月)まで
※なお会場には人数の限りがあるため、事前エントリーしても必ず参加できるとは限りませんので、ご容赦ください。
当日のご案内
1. 事前参加登録をされた方へ
大会前に参加証(名札・参加証明書・領収書)を郵送しています。もぎり(受付控え)は切り取らずに、そのままお持ちください。
当日、事前参加受付(2F シアターパーク)にて参加証のもぎり(受付控え)をお渡しください。
なお、会期中、会場内では、名札を必ず着用してください。
2. 当日参加申し込みの方へ
○参加費(当日)
会 員:医師(抄録集付) 11,000円(不課税)
非会員:医師(抄録集付) 12,000円(税込)
会 員:医師以外(抄録集付) 6,000円(不課税)
非会員:医師以外(抄録集付) 7,000円(税込)
当日、会場にて参加申込書をご記入いただき、当日参加受付(2F シアターパーク)にてお手続きと参加費お支払いをお願いします。なお、お支払いは現金のみとなります。キャッシュレス決済はご利用いただけませんのでご了承ください。
参加証(名札・参加証明書・領収書)と抄録集1冊をお渡しします。名札にご自身のお名前、ご所属を記入いただき、会期中、会場内では、名札を必ず着用してください。
参加費の領収書は名札に添付されています領収書をご利用ください。
《ご注意》
大会ホームページより事前登録をしていただいた方で、入金締め切り日時までに参加費の振り込みがなかった場合は、当日参加扱いとなり、参加費の差額が発生します。ご了承ください。
3. プログラム・抄録集
事前参加登録をされた方には、事前に送付しておりますので、ご持参ください。
ご購入を希望される方には当日参加受付にて、1冊1,000円(税込)で販売します。
またPDF版プログラム(抄録のないもの)は下記リンクからご覧いただけます。
4. 会場内でのご協力とお願い
- 発表者の許可なく、発表内容の撮影・録画・録音・SNSへの投稿は固く禁止いたします。
- 発表や講演中は、携帯電話やスマートフォン等のご使用はお控えください。またパソコンのご使用もお控えください。
5. 取得できる単位について
本大会では、下記の単位/ポイントが取得できるよう申請・準備中です。
【重要】各種学会ポイント・単位のご案内ページに取得方法および申請用紙を掲載しています。必ずご確認ください。
- 日本医師会生涯教育単位
- 日本医師会認定産業医単位
- 日本精神神経学会専門医単位
- 日本臨床心理士資格認定協会ポイント
- 日本作業療法士協会 生涯教育制度 基礎ポイント
- 日本産業精神保健学会 産業精神保健専門職制度単位
6. 会場内設備について
(1) クローク
場 所:2F 大ホール ホワイエ
対応時間:4月26日(土) 9時~18時50分
4月27日(日) 9時~16時20分
※手荷物、コート類などをお預かりしますが、貴重品、壊れ物、食品類などはお預かりできません。
(2) 呼び出し業務
原則として、お呼び出しは行っておりません。
(3) 紛失物に関して
会期中のお忘れ物や落とし物につきましては、受付(2F シアターパーク)にて保管しております。
(4) 託児室
ご用意がございません。予め、ご了承ください。
(5) 喫煙スペース
敷地内にはございません。
(6) 駐車場について
車でお越しの方は、会場周辺の駐車場をご利用ください。
7. ランチョンセミナー整理券配布について
ランチョンセミナーは整理券制です。
当日分のみ、お一人1枚、先着順で配布をいたします。
ランチョンセミナー会場へは、整理券をお持ちの方から優先的に入場いただけます。
場 所:2F 大ホール ホワイエ
時 間:4月26日(土) 9時~ランチョン開始時刻
4月27日(日) 9時~ランチョン開始時刻
※お弁当の数には限りがあります。整理券がなくなり次第終了となりますので、予めご了承ください。
※セミナー開始と同時に整理券は無効となりますのでご注意ください。
8.懇親会
4月26日(土)18:30~ 深志神社 梅風閣にて行います。
9. オンデマンド配信について
以下のプログラムについては後日、大会ホームページ上でオンデマンド配信を予定しております。
なお、諸般の事情により一部のセッションについては配信できない場合がございます。
■4月26日(土)(予定)
- シンポジウム1
- 教育講演1
- 特別講演1
- シンポジウム3
- 教育講演2
■4月27日(日)(予定)
- 特別講演2
- 教育講演3
- シンポジウム7
※一部の単位のみオンデマンド配信にて取得可能ですが、日本医師会認定産業医 単位と、日本医師会生涯教育 単位は、取得の対象外となります。
その他、対象となる単位や申請方法については追って掲載いたします。
10. 第9回年次大会開催案内(予定)
第9回 日本うつ病リワーク協会年次大会 北九州大会
会 期:2026年4月18日(土)~19日(日)
会 場 名:北九州国際会議場(福岡県北九州市小倉北区浅野3-9-30)
大 会 長:要 斉(医療法人要会 かなめクリニック 院長)